職場の雰囲気やカッコいいトラック等、その魅力は高収入だけではありません。

長距離トラック運転手

まずは高収入という魅力がある長距離運転手ですが、その魅力は高収入だけではありません。
実力次第で給料が上がる、色々な場所に詳しくなれる、必要なのは大型免許だけである、大きなトラックが魅力的である、人間関係の良い職場で働ける等、様々な魅力があります。

実力次第で給料アップ!自分の腕で稼げる仕事!

経験を積むと給料が上がる

長距離トラック運転手の仕事は、言うまでもなく荷物をトラックで運ぶことです。
できるだけたくさんの荷物を効率良く運ぶことが求められます。

経験の浅い運転手は、渋滞の多い道を通ったり、道を間違えたりしてしまい輸送に時間がかかってしまいます。
その点、ベテランの運転手は日本中の道に詳しく、渋滞の少ない時間帯や抜け道などの知識も豊富です。
また、運転技術も高いため、長く運転していても事故を起こすことなく、安全に荷物を運ぶことができます。

このように、ベテランになればなるほど会社や顧客からの信頼も厚くなり、大きな仕事を任されて収入も高くなっていくのです。
運転が好き、運転技術に自信がある、道を覚える事が得意という人なら、実力次第でどんどん良い仕事ができるようになるでしょう。

全国各地の名物料理を食べつくす?

穴場のレストランに詳しくなれる

長距離トラック運転手は日本中のいろいろな場所へ荷物を運びます。
ですので、日本中のいろいろな場所のお店やサービスエリアなどに、自然と詳しくなります。

特に、食事をする場所については、彼らはとてもよく知っています。
食事をするためにお店に入るのですから、当然ですよね。

旅行雑誌に載っているおいしいラーメン屋さんや定食屋さんなどには、旅行に行った時にしか立ち寄ることができません。
でも、長距離トラック運転手なら、遠くにあるお店であっても仕事でそこを通れば気軽に食べに行くことが出来ます。
「あの店は有名じゃないけどすごくおいしい」「ここでしか食べられない名物料理」など、日本中の穴場スポットを一番よく知っているのは長距離トラック運転手かもしれません。

元手は大型免許取得費用だけで、可能性が広がる!

必要なのは大型免許だけである

長距離トラック運転手を始めるために必要なのは、大型免許だけです。
自前のトラックを購入して仕事をしている人もいますが、最初は会社のトラックを使います。
ですので、大型免許さえあればすぐに仕事を始められるのです。

また、よく言われることですが、長距離トラック運転手は体力がある人が向いています。
長い距離を運転しますし、時には荷物の積み下ろしをすることもあるからです。
体力と運転に自信がある人は、大型免許さえあればすぐにでも仕事を始めることができるのです。

もちろん、フォークリフトの免許など関連する免許を取得しておけば、仕事の幅が広がるでしょう。
収入アップを目指すなら、他にも色々な免許を取得することをおすすめします。

大きいトラックを運転する姿は男らしくてかっこいい!

大型トラックの魅力

トラック運転手の魅力と言えばやはり、大きいトラックの迫力とかっこよさです。
大きなトラックを自由自在に運転する姿はとてもかっこよく憧れる人も多いでしょう。

トラックは運転席の位置が高く、運転する時には高い位置から周りを見渡すことができます。
普通の自動車を運転するのとは違って、高い運転席からの眺めは最高です。
大きなエンジン音を響かせて高速を駆け抜けるのは、とても気分が良いものです。

また、運ぶ場所によっては狭い道を運転しなければならない場面もあるでしょう。
高い運転技術で狭い交差点を曲がることが出来た時の達成感は、他の車では味わえないものです。

車を運転することが好きな人なら、誰もが一度は憧れるのではないでしょうか?

男気あふれる職場で働くことができる!

職場の人間関係の良さ

最近は「トラガール」と呼ばれる女性ドライバーも増えていて「男気」だけではないかもしれませんが、長距離トラック運転手達は根が正直で気持ちの良い人が多く、男気あふれる職場です。

体力勝負の仕事なので、時には体がキツイ時もあるでしょう。
そんな時も、同じ営業所の人達と冗談を言い合ったり、おいしいラーメン屋の情報を交換し合ったり、抜け道を教えてくれたりして、助け合って仕事をすることができます。
そんな男気あふれる職場で良いのは、「アクシデントで注文通りに荷物を運ぶことができない!」などと言う時には必ず力になってくれることです。
そんな信頼関係にあふれた職場で働けることはとても魅力的なことですね。

如何でしょうか?
高収入な面だけがクローズアップされがちな長距離トラック運転手ですが、他にも様々な魅力があることに気付いて頂けたと思います。
運転が好きでガテン系の仕事に興味があるなら、おすすめの職業です。